タイトル通りだが、後で自分でサーバーの引っ越しなどをやる際にまた役立つかも知れないので、備忘録として、とりえずここまで来るまでの記録を残したいと思う。
まず急にレンタルサーバーを借りてブログをやろうと思ったきっかけ・・・。それは前回も書いたけど、「ぼのわち通信」を手伝わせてもらうようになってから。それまでは実際WordPressのワの字も知らなかった。最初はとにかく管理画面のメニューを覚えるだけで精いっぱいだったが、慣れてくると色々なカスタマイズが可能なのが分かり、段々と誰に遠慮もなく好き勝手に弄れる自分のブログが欲しいなぁ、と思うようになった。別に「ぼのわち通信」の共同管理人であるわちさんが、設定を弄らせてくれない、とかそういう事では全然ないんだけれども。
前置きが長くなったが、WordPressを始めるにあたってまず必要なのが、レンタルサーバー。これは必須。後、必ずいる訳ではないが独自ドメイン。サーバーが発行してくれるドメインは、例えば「○○.oyoyo.net」など、やはり借り物風のアドレスになってしまうので、どうせレンタルサーバーを借りるんだったら、ドメインも取ってそれらしくやりたい。
で、私がまず契約したサーバーは、「ハッスルサーバー
」。初期設定費用、1000円。3ヶ月契約で利用料金が1000円。12ヶ月契約だと2500円。私は取り合えず、お試しということで3ヶ月を選び、そうすると月額約333円。安い。私がここを選んだのは「ハッスルサーバー徹底検証」というサイトで絶賛されているのを見たから。ただ、ここまで褒めてあると、逆にハッスルサーバー自体が宣伝しているサイトではないか、と疑いたくなる。ま、別にそれでもいいけど。
後はドメイン。これは「ムームードメイン」にて取得。「.com」利用で1年、950円。まあ、これも安いほうみたい。クレジットカードで支払いをしたら、数時間以内には使用可能になっていたので、全く不満はなし。(なお、ムームードメインでは支払いを確認してから数日で利用可能になる、と説明している。)
後、当然忘れてならないのが、WordPress本体。こちらは無料。「WordPress Japan」にてダウンロード可能。
そんな訳で、ハッスルサーバーに払う、2000円。ドメイン代950円と約3000円の初期投資で、独自ブログ運用が可能となった。