レスター応援!

  
  
岡崎レスター4連勝 勝ち点7差(2016年4月4日(月)掲載) – Yahoo!ニュース

レスターの試合は面白い。私はサッカーにあまり詳しくないから、最初は岡崎見る目的で見てたんだが、プレミアリーグの試合は展開が速い、当たりが激しい、そしてパス、シュートが正確で、岡崎が出ていない試合でも正直見ていて楽しい。そんなプレミアリーグの中でも初優勝を狙うレスター、しかもFWとして岡崎がほぼスタメンで出ているとなると、余計に応援したくなるというものだ。レスターはバーディー、マレズ、岡崎の連携が凄い。バーディーはとにかく速いし、マレズは確実にDFを抜く技術がある。岡ちゃんはオフ・ザ・ボールの動きがいいから、先の二人をフリーにするし、自身にもいいところでボールが来る。(もちっとシュートの精度が欲しいが・・・) 他にもドリンクウォーター、カンテ、モーガン・・・海外のチームでこんなに選手の名前覚えたのは、ベッカム、フィーゴ、ジダン、ロナウドを擁したレアル以来。

ただ当時のレアルは金にモノを言わせて超一流を集めたまさに銀河系軍団だったが、レスターはそういったチームではない。移籍組が活躍してるのは間違いないが、どの選手もむしろ発掘されたと言えるような中堅選手達。特に岡崎、カンテといった補強は、金に物を言わせる補強が全てではない、という何よりの見本であろう。

・・・とか分かった様なこと書いてるけども、実は真剣に見だしたのはこの数試合ぐらい。当時のレアルの中継はよく見ていたけど。大五郎カットでFWとしてはぽっちゃり体型の点取り屋のロナウド、全く体の軸がぶれない、足に吸い付くようなドリブルで相手を翻弄するジダン、斜め45度から正確なクロスを連発するスーパースターのベッカム、一方サイドを深くえぐって、何度も危険なクロスを上げるフィーゴ、本当にDFか?と疑う弾丸シュートを放つロベカル・・・ラウールは・・・頑張ってたけど、あれだけスターに囲まれてワタシ的には少し影が薄かった(笑) スペインの至宝と言われた人だったけど。

まあレスターはそこまでキラ星のごとくスターが揃っている訳ではないが、よく走って、素早い攻撃、反撃を食らった時の帰陣の圧倒的な速さ、チームとしての団結はレスターの方が上だと思う。(じゃなきゃ、今の位置にいないが・・・) シーズンも終盤だが、もっと各選手のプレーをよく見て、よりレスターを知りたいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です