アップルストアでiPhone7のバッテリーを交換してきた。

iPhone のバッテリーと電源 – Apple サポート 公式サイト

iPhoneのバッテリー交換がiPhone SE、iPhone6以上の機種につき、AppleCare+に加入していなくても通常8800円(外税)のところ、2018/12/31までの期間限定で3200円(外税)で受けられる。私はAppleCare+に加入しているので、無償での交換対象となる。

前の記事でも書いたが、今秋、ちょうどiPhone7を購入して2年目で、例年であれば新しいiPhoneに買い換えるところなのだが、節約の為、後2年間、MVNO(格安SIM)を使ってiPhone7を延命させることにした。そこで後2年気持ちよく使うためAppleCare+が有効なうちにバッテリーを交換してもらうことにした。下記に予約からバッテリー交換で実際に掛かった時間の記録を残して置きたいと思う。

予約
Contact Apple Support

上記リンクをバッテリーをキーワードに進んで行くと上記の画面になる。ここで「持ち込み修理」を選択すると、予約可能な店舗一覧が表示される。

ちなみに私が予約したのはアップルストア表参道店の9/6 18:20。実際に調べて貰えば分かるが、平日の6時以降はなかなか予約が取りづらい。予約が一週間先までしか出来ない様なので、根気よくチェックするか、あるいは比較的予約の取りやすい土日に予約して対応店まで出向くしかないが、まあ平日、会社帰りにちゃちゃっと済ませたい、というのが人情だよね。

バッテリー交換当日
18:20きっかりに表参道店について、係の人に話しかけるとすぐ受付をしてもらえた。・・・がしばらく壁際で待つように指示される。そこで10分ほど待ち、「お待たせしました」ということで空いた座席に座らされて、更にそこで20分・・・結局、ストアの人と交換についてやり取りし始めたのは18:50ぐらいだった。私のiPhoneは調べたところバッテリーは正常の範囲ですが、それでも交換しますか?と聞かれたが(直前に見たiPhoneの「バッテリーの状態」は85%だった)、「すいませんが、交換で。」とお願いし、そのまま無事交換作業となった。

なんのかんので手続きに15分ほど掛かり、最後に受け取り時間は「20:35から21:00(閉店時間)になります。」とのこと・・・表参道で時間を潰すのも嫌だったので、後日引取にしてもらい、その日の手続は終了。

受け取り
翌日、会社帰りに、予約票(と身分証明書)を見せてすぐピックアップして帰るつもりが、なんと受け取りの順番待ちがある、とのこと。アップルストアに展示してあるiPhoneの中に見たことはないが面白そうなアプリが入っていてそれをいじってたらすぐに時間は経ったがそれでも15分ほど待たされた。

という訳で、ようやっと受け取り完了!

思ったより時間が掛かったが、無料交換だし平日会社帰りで全て済ませられたので良しとする。で、交換したバッテリーだが、やはりかなり長く持つ。会社から帰ってきてもまだバッテリーに余裕を感じたあの感覚が久々に蘇る。以前のバッテリーは新品時に比べて85%の能力、とiPhoneが知らせてくれていたが、やはり体感的にはそれ以上にヘタっていたように感じた。

そんな訳で、補償がある人もない人も同じiPhoneを4年使う予定があるなら、無条件にバッテリー交換をおすすめしたい。(特に補償のない人は値段の安い年末までに!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です