11/30受験のTOEICの結果発表がWebであった。

まあ、表題どおりのことなんだけど、とにかくはがき(だっけ?)の通知より先にWebで結果発表があった。
このブログを継続して見ている人はまずいないと思うので(そもそも更新してない(笑))、前回の記事の、結果が発表されたらこのブログに点数を載せる、というのを楽しみにしている人はいないと思うが、自分自身の為にここの記しておきたいと思う。

?

?・・・結果が期待どおりなら、堂々と記事の前半部分に点数を載せるのだけど(笑)、残念ながらそこまでの点数は取れなかった。ま、つべこべ言わずに結果発表。

690点。

まあ、良くもなく、悪くのなくといった感じの非常に微妙な点数。前回・・・すでに1年半も前のことではあるが・・・・は595点だったので、それに比べれば勉強の成果はあったにはあったのだが、今回は735点というのを基本線に置いていたので、それにくらべるとやはり低い。

詳細を見ると、Listening Sectionが360点、Reading Sectionが330点だった。Lは前回に比べて90点up。一方、Rは5点up。と言う訳で、点数アップはもっぱらLの点数アップに負うところが大きい。非常にだらだら且つ短時間ではあるが、ESLのポッドキャストをかかさず聞いていたのが、点数アップに繋がったと思う。後は、試験の1週間前に駆け込みでやってリスニング対策のみの参考書も非常に意味があったと思う。

しかし、今回の結果を知って改めて思ったが、730点というのは意外に厚い壁だ。Lで400点を超えようと思ったら、もう一歩踏み込んだ取り組みが必要だろうし、Rは試験対策などの小手先のテクニックではこれ以上の点数は望めず、地道に文法、語彙力、そして速読力を上げていくしかない。

先に触れた、735点と言うのは、1年半前、友人2人と共に受験し、奇しくも友人二人は735点、そして私だけ595点と大きく点数に差を付けられたので、当面の目標としてきた数字だったのだが、こんなに取ることが難しいとは・・・。

そんな訳で、再び735点をめざすべく、次は3月下旬のTOEICの試験を受けることを決意。正直、ここから点数を上げて行くには相当の努力がいると思う。800点を目指したいが、3月下旬までに735点まで到達出来れば、自分の中では大した結果だと思う。ま、がんばりませう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です