題の通りで、ターガスのbluetoothマウスを買ってみた。ほとんど衝動買いなんだけど、根底には、キーボードの有線はあまり気にならないが、キーボードに接続しているMighty Mouseの有線はたまに気になるときがあるのと、なんと行ってもスクロールボールのゴミつまり。掃除の仕方はある程度心得ているが、それでも面倒なことには違いない。そんな時知ったこのターガスのbluetoothマウス。このターガスという会社は良く知らないが、Mighty Mouseのスクロールボール部分にセンサーがついており、センサー式ゆえ掃除は不要。しかもbluetoothで線も不要となる。
こりゃあ、いいんじゃないか、ということでアマゾンで買ってみた。
さて、数日使ってちょっとした感想を。形は特別かっこよくもないがデザイン性が全くない訳でもない。適度な大きさでホールドはしやすいと思う。左側面のボタンが実は上下2つに分かれていて、上部真ん中センサークリックと、このボタン2つで合計3つのアクションが設定出来る。これはMighty Mouseより便利。僕は真ん中ボタンはアプリケーション切り替え、そして左側面手前は「All Window」、奥側は「ディスプレイを表示」にしている。奥側のボタンは多少押しづらいが、慣れれば平気。
しかーーし! 重大が欠点が1つある。それはそれはスクロールボール部のスクロールがとにかく速すぎること。環境設定で「一番遅い」にしてもまだ速い。これまでウェブで、ニュースなどを一行一行読むには、スクロールボールを微妙に転がして、読み進んでいった訳だが、このターガスマウスのセンサーは、気付くとあっと言う間にスクロールしてしまって、今までどの行を読んでいたかが分からなくなる。それをさけようと、マウスの真ん中ボタンに意識を集中させるとこれはこれでストレスになる。正直、これのせいで、満足度はマイナス20%ぐらいになっている。恐らくセンサーの感度の問題ではないと思うので、今後ドライバが改良され、程よいスクロールスピードになれば、満点近い点数をあげられると思う。後、ドライバソフトでもう少しフレキシブルにボタンの割り当てとか出来れば更によい。
ま、現状のスクロールスピードのままであるなら、今度マイクロソフトから発売になる、bluetooth用のマウスの方が良かったんじゃないか、なんて気にもなるが、そんなに悪い買い物じゃなかったと思う。
こんにちは。
僕もMightyMouseの代替としてこのマウス使っています。
確かにスクロール、速いですよね。
それで、ちょっとお聞きしたいのですが、
>上部真ん中センサークリックと、このボタン2つで合計3つのアクションが設定出来る。
とありますが、僕の方ではどうやっても側面のボタンへの割当しか出来ません。
環境設定のセットアップ画面でも、側面2つのボタンしか選択できないのです。
(ちなみにドライバはTargus謹製で、Verは2.0.0b2とあります)
真ん中にも割り当てたいのですが、bonoさんの方ではどうやって設定しているのでしょうか??
MBBさん、こんにちは。
これ非常にややこしいというか、裏技的なんですけど、まずMighty Mouseを接続します。(この時、ターガスのマウスは特に切ったりする必要はありません。) そして、システム環境設定>キーボードとマウス、に行ってもらうと、スクロールボール部分に役割を与えることが出来ます。実はここでの設定がそのままターガスのマウスにも反映されるのです。私も今回やってみて初めて分かったことですが、実は「キーボードとマウス」の項目はMighty Mouse接続時と非接続時で表示が異なるのです。ですので、Mighty Mouseを接続してない時は、真ん中のボタンも設定出来ないのです。
まあ、スクロールスピードもそうなんですが、この辺も次回のドライバで改善して欲しいですね。少しでもお役に立てましたら幸甚です。
非常に分かりやすい説明でした。目から鱗です。
ありがとうございました。
早速会社のMightyMouseを拝借してこようと思います。
あと、これは別にターガスが悪いんじゃないですが、横スクロールもアプリケーションによってスピードが大幅に異なるのもなんとかならないかと思います。Finderでは速くてLogicでは遅いとか…利用母体が小さいからブラッシュアップされないんでしょうけど。
横軸についてはXPでは拾えませんでしたが、Vistaは拾うと聞きました。
横スクロール利用者が増えて需要が伸びれば、MSもチルトホイールのバカさ加減に気付くと思います。アンチ・チルトです。横スクロール命です。
(関係ないですが、MSはマウス屋ではないかと時々思います。OSの方もマウスのプロダクトを見習えばいいのにと思うのです)
戯言失礼しました。
いえいえ、私もMSは多分マウス屋なんだろう、と思っているくちの一人です(笑) やはり、同じことを思っている人がいたか、とちょっと安心しました(^.^;)
そうそう、スクロールのスピードがアプリケーションによってばらつきがあるのも困るんですよね。Safariではすごく速いのに、Photoshopでは結構遅かったりとか・・・。Mighty Mouseではあまり感じなかったことなので、なんとかする方法があるんじゃないか、とも思ったりします。
ま、これを言ってはオシマイかもしれませんが、AppleがMighty Mouseをブラッシュアップして、スクロールボール部分をセンサー式に改良してくれれば全ての問題は片づくのですがね(-_-;)