日本で流行るか、Facebook。

ガラパゴス化は携帯だけじゃない Facebookの国内普及、実名制がネックに(MONEYzine) – Yahoo!ニュース

こんな記事があって、でもFacebookは日本でどうなんだろう?と思ってちょっと記事を書いてみる。

私は日本でFacebookは流行らないと思っている。それはなぜか。

・・・折り畳んでまでもったいつけるほどの理由でもないが、理由は単純で、Facebookはコミュニケーション圧力が高そうだから。ちなみに何にも知らずに批判するのもどうか、と思ったので、先程Facebookに登録してみた。すると、この人は友人ですか?みたいなレコメンドがあるのだが、私が推薦された人は、その人は確かに会ったことはあるけど、どちらかと言えば雲の上の人みたいな存在で、その人をフレンドとして登録していいものかどうか、随分と悩んでしまった。また、写真の欄もおふざけのアイコンみたいのを貼る雰囲気ではなかったので、そのまま空欄にしておいた。

かようにまず自分自身の本名、顔写真、交友関係を最初にばっちり晒す覚悟がいる。私としては、まずここでくじけた。それに画面の下の方には、フレンドがオンラインかどうかを示す項目がある。これも正直うっとうしい。誰にでも、人と会話やチャットをするのではなく、ゆっくりネットサーフィンしていたい、という時間があるだろう。そんなときに自分がオンラインか否かをフレンドが知っているというのはちょっとばかりプレッシャーだ。昔、インスタント・メッセンジャー(IM)が流行った時期があったが、私は人にオンライン状態になっていることを知られるのがあまり好きではなく、故に、あまりIMにはハマらなかった。

まあ、これはあくまで私の印象で、平均的な日本人はもう少しオープンなのかもしれない。それでも、欧米の個人主義とは異なり、明らかにいまだ集団主義の日本。それゆえにネットの中にまでリアルな人間関係を持ち込みたくない、という人は少なくないのではなかろうか?

そこへゆくとtwitterはコミュニケーション圧力が低い。例えば、特定の誰か(それが偉い人や有名人であっても)に宛ててつぶやくのも取り立てて勇気がいることもないし、返事がなくても、そんなものだ、と諦めが付く。それは自分宛にツイートがあった場合も同じで、極端な話、気乗りがしなかったから、という理由だけで、返信のツイートが遅れたり、あるいは全く返信しなくても、そんなに失礼な感じがしない。タイムラインで友人を見つけ、会話を交わしていて、ふっと返信がなくなっても、ああ、どこかへ行ってしまったな、と思うだけだ。

IMだったらどうだろう。席を外す場合も、ちょっと離脱します、的なメッセージを残さないと気まずい。気分的には、パソコンの前にいながら、実際に相手と面会しているような緊張感が求められる。

話をすこしまとめると、IMは同期型コミュニケーション。相手と全く同じ時間を共有する。悪い言い方をすれば時間を拘束される。一方のtwitterは、同期/非同期型コミュニケーション。相手と同じ時間を共有することも出来るし、まただれかの自分宛のツイートに一日遅れで返信したりするような非同期なコミュニケーションも可能だ。

で、FacebookはどうしてもIMの様な同期型コミュニケーションの緊張感を強いられる気分になるんだな。実際にはそんなことはないんだろうが、実名さらして顔写真もさらして、というのは、それだけで、一般的な日本人を実社会と同レベルの緊張へと追い込むのに十分なプレッシャーを与える。

だから、twitterでもアイコンを自分の顔写真にし、名前も実名を出している様な人は、Facebookはtwitterよりまどろっこしくない、ダイレクトなパブリシティのツールとして利用しやすいと思う。しかし、twitterを基本息抜き、人脈作りはよっぽど興味を持った時だけ、という感じで使っている人には、Facebookはちょっと直球すぎるサービスの様な気がする。

結局私が言いたいのは、日本人が欧米人なみの個人主義を手に入れない限り、日本人にとってFacebookは喜びよりも苦痛の方が大きいツールであるだろう、ということだ。Facebookの仕組みとかインターフェイスの問題ではなく、あくまで日本人のメンタリティの問題。mixiでリアルな人間関係をネット上でも展開する事に慣れ、twitterの出現で、全く見ず知らずの人に個人情報を晒すことに抵抗がなくなってきた人も増えた。フリーランスの人などは、むしろtwitter上で積極的に自分をアピールしている。

そういう訳で、日本人のネット空間におけるプライバシーの考え方も随分変わったとは思うのだが、流石に日本人の国民性までを変えるには至っていない。Facebookに日本人の国民性を変えるほどの威力は流石にないだろう。故に私はFacebookは日本ではあまり普及しないと思うのだ。

日本で流行るか、Facebook。」への1件のフィードバック

  1. 個人的な意見だから批判はしたくないけど...
    フェイスブックを知らない人の意見だなって思いました。
    私からしたらmixiの方がよっぽど、あなたの言うプレッシャーが高い気がする。
    「足跡」があるぐらいですから。コメント残さなきゃ的な気分になりません?
    ちなみにフェイスブックもMSNも、オフラインモードにできますよ。
    それにあなたが考えてるほどフェイスブック利用者は「返信」に執着心はないと思いますよ。
    映画を見たからそう思うんでしょうけど、フェイスブックって、ネット上でコミュニティを作ったり、見知らぬ人と友達になるためってゆうより、どっちかっていうと、身近な友達同士でのやりとりとか、海外に行っちゃった友達とのコミュニケ?ションツールとしての利用者が多いと思います。
    私も含め、新しく友達ができたとき、「facebook持ってる?」って絶対聞きますもん。そしたらイベント企画するときとか友達同士で集まるときとかめっちゃ携帯なんかで連絡とりあうより全然便利ですし☆

    ま、自分的には日本でfacebookは流行ってほしくないですけどね。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です