アドレスV125(K6) メンテ計画。〜リアショック交換〜

あきらかに前後のサスペンションがヘタっているので、まずは取り外しの簡単そうなリアショックから交換。買ったのはカヤバのSG325。

Amazon | カヤバ(KYB) GASリヤショック SG325

特にアドレスV125対応とは謳われていなかったが、アマゾンのレビューを信じ購入。たしかに付属のカラーを使えば、そのままポン付け出来た。ただし、アドレスV125の場合、リアショックの上部のボルトを露出させるのに、サイドカバーを外さねばならず、メットイン・スペース、リアキャリア、リアコンビネーションランプ、これらを全て外さねばならないので、結構手間だった。
続きを読む

アドレスV125G (K6) 12年、ほぼノーメンテの遅れを一気に取り返す、全面メンテナンス決行中。

私の唯一の愛車であるアドレスV125G。保険の更新はがきが来て、ふと見たら初年度登録平成19年となっている。いやー、もう12年も乗ったか。

確かに低速加速時のジャダー現象(ギクシャク感)、40キロ〜60キロあたりにかけてのシミー現象(ハンドルのふらつき)、底付きの目立ってきた前後サスペンション、メーター周りから来る軋み音、など色々古さを感じさせている。過去に行ったメンテナンスと言えば、毎年やってるオイル交換、それ以外は過去12年の通算で、前後タイヤ交換、1回ずつ、ブレーキパッドを1回交換し、その時ついでにブレーキフルードを交換した・・・ぐらい。(その他、バイクを盗まれ、外装周りをぼこぼごにやられたことがあったが、それは触れないでおく・・・)

初めてのセルフオイル交換

で、この前の大型連休。この休みを機会にオイル交換ぐらいは行かなくちゃなぁ、と思ったのだが、どうせお店も混んでるだろうし、それにお店任せだと、せめて半年に1回はせねばならないオイル交換を面倒くさがって、いつものように1年に1回で済ませてしまうのは目に見えていたので、ここで、なんと12年も乗ってて初めての自分でのオイル交換に挑戦した。(まあ、いかに自分のバイクだというのに整備に関してなんの関心もなかったがよく分かる。)
続きを読む