Apache 2.2.15環境でPHP5.3からPHP7にアップデートしたらWordPressの表示が速くなった。

当方、CentOS 6.8、apache 2.2.15、MySQL 5.1.73環境で、PHPのバージョンは5.3(だった)。これで特に問題なくやっていたのだが、とある事情から新たにプラグインを入れなければならなくなった時、それは突然起こった。

『このプラグインではPHP5.4以上が必要です』

ふーん。じゃあいっちょPHPのバージョンアップすっか。

この、軽い気持ちで始めたPHPのバージョンアップでものすごーくハマったのであった。
続きを読む

Let’s Encrypt サーバー証明書の自動更新が出来ない・・・

久々にwordpressの話。このサイトもSSL化してしばらく経つ。SSL化して得したことは別になにもないが(笑)、SSLの証明書の更新だけはやっておかないと、不審なサイトと認定されてしまう。そこで証明書の自動更新・・・と思ったが、ちょっと手間取ったので、備忘録。

証明書は無料のLet’s Encryptを使用しているのだが、証明書の期限が90日と短いのがたまに傷。ただサーバーにroot権限で入れる環境であれば、証明書の期限まで30日を切っている場合、自動的にもう90日期限を更新してくれる便利なコマンドを用意してくれている。なので気付いたときに、サーバーに入ってコマンドを打ち込めばいいのだが、Linuxにはcronという定期的にジョブを実行してくれるデーモンプロセスがあるので、証明書の更新もcronに任せよう、というのが今回の試み。

ちなみに例えばさくらのレンタルサーバとかだと、サーバーにroot権限でアクセス出来ないので、cronも設定出来ない・・・やりたければ、VPS(バーチャル・プライベート・サーバー)を借りるしかない。
続きを読む

WordPressをさくらのレンタルサーバーからさくらのVPSに移転した時の覚書・その2【SSL化編】

 
前回記事の続き。

私の環境
さくらVPS 512M
Cent OS 6.8
Apache 2.2.15(UNIX)
mysql Ver 14.14 Distrib 5.1.73

個人的にはサイトのSSL化がどハマリだった。SSL証明書のインストール、.htaccessファイルの更新、httpd.confファイルの更新、バーチャルホストの設定、と、これらの流れを一纏めで紹介しているサイトがなかなかなくて・・・。今回はSSL証明書のインストールだけは別項、あるいは他サイトの解説に譲るが、その他については全て言及したいと思う。
続きを読む

WordPressをさくらのレンタルサーバーからさくらのVPSに移転した時の覚書・その1

はじめに
当ブログ(WordPress)をさくらのレンタルサーバーからさくらのVPSに引っ越した。ネットの情報のおかげで、OSのインストールからWordPressの設置まで全てうまく行ったのだが、ハマリ事も相当多く、全ての動作を確認するまで3、4日ほど時間が掛かった。当記事で特にさくらのVPSにWordPressを移行する際にハマることを全て書き出せたら、と思う。
続きを読む

WordPressのお引越しが終わった(-_-;)

 
別にトラフィックが増えた訳でもなんでもないので、サーバーの引っ越しをする理由は何もなかったのだが、root権限で色々試せるときっと面白いんだろうなぁ、といったふわっとした理由で、さくらのVPSに乗り換えた。・・・まあ、簡単に乗り換えた、と言ったが、なんだかんだでちゃんと動くのを確認するまで、移転に3~4日つきっきりだった(-_-;) だって、こちとら、Linux、Apache、MySql、そしてPHP、なんの知識もないのにLinuxのOSのインストールから始めたんだもの・・・。
続きを読む

WordPressをSSL化してみた。(さくらのレンタルサーバー編)

 
全くの思いつきで始めて見た我がサイトのSSL化。なかなか骨が折れたよ(-.-;) いざ完了してみれば、そんなに難しいこともないんだけど。

SSLとは
その前に一応おさらい。SSLとは・・・SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上で通信を暗号化する技術です。 SSLを利用してパソコンとサーバ間の通信データを暗号化することで、第三者によるデータの盗聴や改ざんなどを防ぐことができます。(出典:SSLのまとめ | シマンテック)
続きを読む