【WordPress】さくらのVPS、OSをCent6からCent7へアップグレード

当サイトはWordPressにて運営しているが、この外出出来ない大型連休を利用して、サーバーのOSの入れ替えを行った。

思慮が足らず、以前の環境をメモするのを忘れていたが、結果としては下記の通りとなった。

以前の環境(ざっくり)
OS:CentOS 6.8
PHP:7.1
Apache:2.2.15(?)
MySQL:5.1.73(?)

更新後の環境
OS:CentOS 7.8
PHP:7.4.5
Apache:2.4.6
MySQL:10.4.12-MariaDB/mysqlnd 7.4.5(utf8mb4対応)

以前の環境で特に不満もなかったのだが、調べものをしていても、CentOS 7をベースにして書かれているものが増えてきて、CentOS 6のサポートも今年の秋に終了する、ということだったので、思い切って環境を更新してみた。
続きを読む

27インチiMac(2017)のHDDをSSDに交換してみた。by 自力

今回は私が27インチiMac(2017)のHDDを自力でSSDに換装した顛末を記事にしてみた。

Fusion Driveの無念。

27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル(2017)が私のMain PCである。今、ウェブのアップルストアで購入履歴を見たら2018年8月27日注文となっていた。

このiMacを現在まで使用し、ほぼ不満なく使用していたのだが、唯一残念と思ったのがFusion Driveの構成について。HDDのスピードの遅さを補うべく、SSD(Solid State Drive. 高速だが高価)+HDD(Hard Disc Drive. 低速だが安価)で速さも容量の大きさもカバーしようというのがFusion Driveの考え方だが、私のiMacのストレージの内訳はSSD32GB+HDD1TBとなっている。ところがストレージオプションの2TBのFusion Driveを選択するとSSD128GB+HDD2TBという構成になるらしい。ちょっと1TB Fusion DriveのSSD、容量少なすぎない?

SSDの容量が少ないせいもあるのか、最近長いこと使ってるとマシンの処理が追いつかずカーソルがレインボーぐるぐるのbusy状態になることが増えてきた。だったら、購入から1年以上経ってもうメーカー保証もないし、ここでHDD1TBをSSD1TBに換装してみるか、と思い・・・今回とうとう自力でHDDをSSDに換装することにした。
続きを読む

レンタルバイクで15年ぶりぐらいにMT車に乗る。スズキ GSX250R

やーっぱりブログ、ここのひとつに戻そうかな、と検討中。友人から雑記ブログは儲からないよ、と進言を受け、はてなブログにガジェット専用と音楽専用のブログを起ち上げたものの・・・案の定続けて書けない。それにグーグル・アドセンスの審査基準も信じられんぐらい高くなって、ガジェット用のブログなんてそこそこのボリュームの記事結構アップしたのに古谷一行に審査通らないし・・・。

それにやっぱり雑記の方が性分に合う。中途半端に色んなことに興味持つのが性分だから、なんかテーマが決まってると読み手は見やすいんだろうけど、自分的にはなんかストレス溜まる。

と、ここまで書いて色々女々しくハンパな自分らしいな、と思う。死ぬまでこんなこと言ってんだな、きっと。

15年ぶりぐらいにバイクのMT車乗った。

ここから本題。
続きを読む

iMac 2017 のHDDをSDDに交換!するはずが・・・(レインボーぐるぐる)

小銭儲けのために立て続けにはてなにブログを起ち上げたのはいいものの、全て頓挫して早数ヶ月、といういかにも自分らしい展開が継続している今日この頃。

それが突然、しかも、一応のホームグランドである当ブログで記事をアップするのは何故か?いうと、さて今からやろう!とまさに取りかかろうとしていたことが、ある部品がない為、全く出来ないことに直前で気付いたからだ。

その「今からやろうとしていたこと」というのは、iMac(2017 27inch)のHDD交換。前に持っていたiMac(2011 21inch)も勝手にFusion Drive化し、かなりの爆速化に成功したので、最近やたらとレインボーのぐるぐるが出だした2017 iMacもHDDを交換しよう、と思いついた次第。
続きを読む

「AmazonJS」から「Rinker」に乗り換える?

久々にうちのサイト経由のAmazonでのお買い物があった! 9円ゲット!!

アソシエイト・セントラル – ヘルプ

上記リンクの通り、2019年01月23日より過去30日以内に売り上げが発生していないと、Product Advertising API (PA-API)に接続出来ず、PA-API経由でAmazonアソシエイトを叩くAmazonのアフィリエイトパーツなどはブログに貼ることが出来ない。(Amazonの商品のページに出てくる言ってはなんだが、あまりスタイリッシュでないリンクなら直接貼ることは出来るが。) 当ブログも売り上げが全くなく、私が愛用していた「AmazonJS」というAmazonのアフィリエイトリンクを作成するWordPressのプラグインが使えずにいたのだが、これで使える条件が揃った。

さて早速ページに貼り付けて・・・・
続きを読む

アドレスV125(K6) メンテ計画。〜フロントフォークを外して、つける〜

外して、付ける。
いやー、今日一日通してやってことと言えばタイトル通りのことだけ。

フロントタイヤを外して、フロントフォークを外したまではよかったが、フロントキャップが何やっても抜けない・・・一番の失敗は、ちゃんとした固定道具がなかったこと。

第一精工 ラーク竿受け専用 チビサポート・ミニサポート・DXサポート
続きを読む