
職場が変わって、もう赤坂に通うことはなくなりました。見慣れた赤坂の夜の光景もしばらく目にすることはないでしょう。そんな訳で、記念に赤坂サカスの仲通りを買ったばかりのNATURA CLASSICAで撮ってみました。
個人的には今どき、フィルムに日付を焼き付けるのがカッコイイと思っています(-。-;)
フィルム:NATURA1600
スキャナー:GT-X970
 |
|
この度、夜のスナップ担当にNATURA CLASSICAが就任しました。どうぞよろしこ。
皆様の応援ポチがあると、私のフィルム消費量もUPします(^.^;) |

NATURA CLASSICAですか、いいですね?。
ナチュラ使うならやっぱボディもナチュラ!
私はナチュラブラックがちょっと欲しいんですが、中古でも全然売ってない…(-_-;)
ナチュラのフィルムは36枚撮り買いこんであるんですが、日中撮影だと絞りを開けられないんで
なかなか持ち出せずにいます。やっぱ暗い時間帯に使うべきですね。
クオーツデートは私も昔はカッコ悪いと思ってたんですが、最近他のユーザーさんが
ブログのアップ写真で印字使ってるのを見てカッコいいなと思い、以来真似して使ってます(笑)
高感度でこの写りは素敵すぎます♪
良いカメラですね?☆
こんにちは。
NATURA CLASSICA 良いですね〜!うらやましいです(笑)
私も一眼レフではなく、もっと気軽に携帯できるフィルム機欲しいな〜と前から思っていて、実はクラッセを狙っているんですが、やはりお値段が‥‥
ナチュラのフィルムは未体験ですが、ISO1600 とはとても思えない写りですね。これ本気で検討しちゃいそうです。
>みけさん
私も実はブラックが欲しかったんですが、すでに販売終了なのと、ヤフオクでも高値で取引されてるようなので諦めました。なにせ単焦点24mm F1.9のコンパクトカメラですからね〜。CLASSICAもいいんですけど、テレ側がF5.6とかで、すぐにフラッシュ焚いて〜、と根を上げます。だから結局あんまりテレ側使わなくなるんですよね。
>akimotoさん
感度1600ですが、APS-Cサイズのデジタル一眼よりは、キレイに写ると思います。うちのiMac(20inch)で画面いっぱいにしてみると流石に粒状感が目立ちますが、元来そんな見方をするものでもないですしね。KGサイズぐらいまでのプリントだったら、十分楽しめます。ブログサイズにも丁度良いですね。
>イナギノタカさん
クラッセはいいカメラだと思いますよ。誰かがフジフィルム最後の刺客、とか言ってました(笑) クラッセはマニュアルフォーカスも出来るみたいですからね。ただ、NATURA CLASSICAと比べると実売価格で3倍ぐらいの差があって、そこまでNATURAと性能差があるかな〜、とも思ってしまいます。間を取ってヤフオクでNATURAのブラックを買うとかね(^^) 実際されたらめっちゃジェラシーですけど(笑)