権現山 宝蔵院 〜フィルム篇〜

mz-l_2009_4_19-9

近所の上谷戸(かさやと)地区に散歩に行く道すがら見つけたお寺です。

今回は実験を兼ねて、全てフルサイズでは使用不可とされてるDAレンズを使用しました。結果、DA40、DA70は全くケラれず。しかし、DA21は微妙にケラレました・・・(-_-;) それにしても、DA40、DA70はケラレないのみならず、写りもバッチリです。MZ-LにDA40を装着した時のカメラの軽いこと(笑) これは今後クセになりそうです。

フィルム:DNP CENTURIA 400

ギャラリー:権現山 宝蔵院

MZ-L_2009_4_19-7.jpgMZ-L_2009_4_19-8.jpgMZ-L_2009_4_19-9.jpgMZ-L_2009_4_19-10.jpgMZ-L_2009_4_19-11.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   応援ポチ、ヨロシクお願い致します。

   

4 Comments

  1. イナギノタカ 2009 年 4 月 20 日

    面白い記事で参考になります。

    DA40、私も以前に父の Z1 で試しましたが全然問題なかったです。
    特にZ1は絞りもカメラ側で制御出来るので、使用感も完璧でした。

    その頃に、DAレンズを銀塩で使えるように、銀塩 *ist の導入を考えた事もありましたが
    MZ-S を入手する機会があったので、忘れてました。

    MZ系だとどうしても絞りが制御できないのであまり使っていませんが、
    AEロックを使うとか、工夫すればなんとかなりそうですね。

    DA21がケラレなければ、本気で銀塩 *ist とセットで導入したいですけどね。

  2. ボーノ 2009 年 4 月 20 日

    先程、よそ様のサイトで確認したのですが、MZ-Sはカメラ側からの絞り制御が出来ないんですね。知りませんでした。MZ-Lは廉価モデルゆえか、基本は本体からの絞り制御なんです。これにDAレンズを付けたらどうなるんだろう? という興味から、ほとんど衝動買いに近い感じで購入してしまいました。6900円で買ったカメラですが、大事に使いたいです。本当は私も*istが欲しかったんですが、最近出費が多すぎて、流石にそこは自重しておきました。
    ちなみに無謀にもDA15でも撮ったのですが、フィルムにもはやケラレレベルではない丸い穴があきました(笑) 機会があったらその写真もアップします。

  3. よっち 2009 年 8 月 15 日

    MZ-LとDAレンズの組み合わせ大変参考になります。
    私もMZ-LにDA40を付けてスナップ専用に使っていますが
    とてもいい感じです。
    メインがLXなのでDAが使えないので、ネコ撮り用にFA77が欲しいのですが
    DA70も銀塩OKとなると、MZ-LにDA70でも良いかなとも思います。
    (FA28-70/4もありますが、テレ端の描写(猫写かな)は満足できません。

    デジタル一眼だとネコ撮りはFA50/1.7でOKだけど銀塩では悩み中です。

    キットレンズも24mmから銀塩で使えますね。

  4. ボーノ 2009 年 8 月 16 日

    よっちさん、いらっしゃいませ。

    MZ-LにDA40の組み合わせは、コンパクトカメラ並の軽さですから、スナップには最適かもしれませんね。しかも写りもいいですし・・・。
    普段はLXをお使いですか・・・。見やすいファインダーで、ギリギリとフォーカスを追い込んで、パコンとシャッターを切って、その後、レバーでフィルムを送る。久しく行ってない動作ですが、その一連の流れが、何か独特な呼吸を生みますよね。私も、久々にMXを引っ張り出して来ようかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です