iPhone6を数日使ってみて。〜auの電波状況など〜

こんなレビューはくさるほど出てると思うので、この記事を読む物好きはFacebook経由で来る私の友人、数人だけだと思うが・・・

ただ、iPhone6、これといった感動はあまり無かった。がっかりした訳じゃなくて、あんまりに想像していた通りだったので。想像していた通り、というのは、事前に情報が漏れまくってて、ほとんどその情報そのままの形で出てきたから、というのもあるのだが、あんまりに自然に画面に馴染むことが出来たから、という方が大きい。4.7インチに馴染めるかどうかは、よく考えると想像していた訳でもないが、潜在意識下で、このサイズでこれぐらいのフィール、という想像そのままであったというか。

では早速最初は不満点から。(なんで?(笑))

続きを読む

au iPhone6 機種変更申し込む。

タイトル通りだけど機種変申し込んだ。お金もないし、もう少し様子みようかなと思ったんだけど、割賦にすると頭金不要、というのが、機種変を申し込む理由としては一番大きかったかな(笑) ここでiPhone6へ機種変するに至ったきっかけを箇条書きで書いてみようと思う。

続きを読む

iMac 2011 21.5インチ、Fusion Drive化しました。〜分解、組み立て編〜

先日、iMac 2011 21.5インチをFusion Drive化したので、その備忘録として、記録しておく。

  • はじめに

この記事に分解解説写真はありません。写真がないのは、先行サイトに既にそういうのがあるし、そこまで詳しく書く気がないから、というのが主な理由ですが(汗)、その代わりと言ってはなんですが、私が実際に作業してみて、こんなこと、この記事には書いてなかったなぁ、とか、こんなことになるなんて聞いてなかったなぁ、というところを書いてます。と言う訳で、記事中にも紹介しているインストールビデオや他の記事の分解写真を参考にしつつ、併せて読んでいただいたり、困ったときにまた見ていただければ、と思います。

続きを読む

ヘッドフォン、B&W P5とアップグレードケーブル、PEC/P5

私は通学時に音楽を聴いていないと気が済まないタチなので、ほとんどの場合、iPhoneにヘッドフォンかイヤフォンを差して音楽を聴いている。元々音質に拘るほうではなく、昔からiPodやiPhoneに付属のイヤフォンをしていたが、ある日、イヤフォンの音漏れを注意されてしまった。いい大人がこういうことで注意されるのはまことに恥ずかしい話で、今でもその記憶は鮮明なのだが、だからといって、音量を落とす気にはなれなかった。そこで、カナル型イヤフォンなる音漏れの少ないタイプのイヤフォンに興味を持つようになり、結局、SHUREのE4cというイヤフォンを買った。まあ、これが運の尽き、というか・・・(笑)

ま、そんなことがきっかけで多少耳が肥えてしまった私であったが、一昨年ぐらい友人が「アップルストアでB&WのP5というヘッドフォンで試聴して見たが、気にいった。今度、アメリカに行く予定があるので、その時に買ってこようと思うが私もひとつどうか。」という誘いがあったので、私は全く試聴していないにも関わらず購入を依頼した。

続きを読む

【備忘録】MacOS X Lionの変更点についてのまとめ。

MacOS X Lionをこの数日使っているがかなり良い印象。前回のSnow Leopardが表面上はマイナーアップデートに終わっただけに、今回のUIを含む大幅な変更はとても大きな変化だと感じる。ま、その辺の評価は今回は置いておいて、そんな大規模なアップデートだけに、「あれ?以前出来たあれが出来ないけど?」という一時的な不便さがどうしてもついて回る。この記事ではそういう細かいけど、あれが出来なくなったのは困る、というTipsを集めてみた。

続きを読む

ATOK 2011 for Mac [プレミアム]買った。

タイトル通りだが、Mac版ATOKの最新版を買った。アマゾンで1万2千円弱。決して安くはないけども、私はMacでそれなりに文章を書くし、それに今回は4500円分ぐらいのアマゾン商品券があったので、それも利用して、ベーシックではなく、プレミアムを買ってみた。そして今こうやって早速ATOKで変換しながら書いているわけだが、すでにプレミアムにして正解だった、と感じている。プレミアム版には「大辞林」と「ジーニアス和英・英和」などの辞書がセットになっているのだが、変換候補内で、すぐに大辞林で意味を調べられたり、ジーニアスによる和英・英和変換が出来るととても安心感があるし、また文章を書くのもずいぶんと捗る。

また今年のATOKの目玉としてATOK Syncという、ユーザー辞書をクラウドで共有出来るサービスがある。私の場合だと、iPhoneに入っているTweet ATOKの辞書と同期が図れる、というメリットがある。ま、iPhoneで、そんなにユーザー辞書をフル活用するとも思わないが、私はこういう機能に弱い(笑)

続きを読む