アレルギー体質を治すには?

今回は自分メモ的なこと。

幼少期よりアトピーはじめ、アレルギー体質に悩んでいる私。大人になってからは、疲れやすい体質にも悩んでいる。で、周期的に「根治してやろう!」と思い詰める時があって、そのときに色々試すのだがうまくいかない。そして今、また・・・・どうにかならんもんか、と少し考えるようになった。

疲れやすさで言えば、前々から気になっていたのが、鼻。アレルギー性鼻炎。寝るときに鼻が詰まってるものだから、朝になると大体口がカラカラ。で、この口呼吸が万病の元なんじゃないか、と最近思ったりして。うちの仕事の相方さんも、「疲れた。」が口癖の人なのだが、この方も鼻が悪く、夜は口空けて寝てるそうな。それを聞いてますます口呼吸万病の元説の疑いを深くする。だから鼻をなんとかしたいなぁ、と。

続きを読む

『松本人志のコント MHK』第1回を見ての雑感。

松本人志の真髄と言えば、やはりコントだと思うので、ダウンタウンの他の番組はもう見てないけど、こればっかりは見てしまう。で、感想を言えば、普通に面白かった。ツイッターのタイムライン見てたら、「クオリティ下がった。」とかいうツイートが目立ったけど、私はそんな風には思わなかった。見た人は分かると思うけど、例えばあの影絵のやつとか、松本人志以外に誰が作れるの?と。だからもし昔よりつまらなくなったと感じるならば、それは見る人の姿勢に原因があると思う。

続きを読む

yoko nagaiさんのライブに行って来た。

昔通った編集・ライター養成講座の同期のお友達に誘われて、yoko nagaiさんのライブを観に、横浜の伊勢佐木町まで行って来た。編ラの同期の彼女とyoko nagaiさんがお友達で・・・というご縁。おべんちゃら言う訳じゃないけど、ピアノ弾き語りのああいうライブは結構好き。あんまり褒めるのちょっと照れるが、詩と曲とが相まって、始めて伝わるものを彼女は知ってるなぁ、と。

続きを読む

ジョブズと私。

今日、きっと世界中で似たようなブログ記事がいっぱい書かれているであろうが、やっぱりジョブズが亡くなった夜にちゃんと書いておきたい。まあ、自分のために。

私が最初に買ったコンピューターはMac・・・ではなく、NECのバリュースターだった。23万ぐらい出したのかな。確か私が大学2年ぐらいの時だったと思う。その昔『ゲームセンターあらし』を書いた漫画家のすがやみつるが『こんにちわマイコン』という本を書いていて、少年時代にその本を読んだ私は衝撃を受け、以来ずーっと”マイコン”が欲しいと思っていた。そして、バイトで貯めたお金でやっと買った”マイコン”。当時は既にパソコンと呼ばれていたかもしれないが・・・そこからパソコン通信にはまって。当時はダイヤルアップしかなかったので、通信している時間でお金が取られる。しかし『テレホーダイ』という契約をしていると深夜11時から朝6時・・・だったかな? とにかく深夜の時間は定額でつなぎ放題だったので、その時間を狙って、パソコン通信を開始し、朝までチャットに時間を費やしたものだった。

続きを読む

【映画評】『レスラー』を観て。

遅ればせながらミッキー・ローク主演の『レスラー』をDVDで観た。ミッキー・ロークと言えば『ナイン・ハーフ』もそうだが、私は『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』の印象が強く、それだけに最初に顔がハッキリ見えた時は(なかなか見せない演出なのだが)、「・・・誰?」と思ってしまった。

大まかなストーリーはネット上に既に数ある映画評が書いてしまっているし、アマゾンのレビューのトップにはご丁寧にラストシーンすら書いてある。で、実際その通りの映画であるから困る。観る意味のある映画を観たい、と思うから、ついついレビューを見てしまうが、事前にあまりにレビューも見すぎるのもどうか、とちょっと思ってしまった。正直に言えば、ネット上で書かれているあらすじから、はみ出るようはシーンもなく、ストリッパーとの恋、娘との不和、などもそんなに劇的には描かれてない。なので、観た直後は、「確かにいい映画だけど、みんな激賞するほど感動もしなかったかな。」というのが正直な感想だった。

続きを読む

普段、これだけバッティングセンターに通っているオレは、そろそろバッティング理論について語ってもいいはずだ。

・・・と言うわけで、アラフォーで急にバッティングに目覚めた私であるが、別に子供の頃に野球がうまかった訳でもなく、運動神経が優れている訳でもない。何しろバッティングセンターに通い始めの時は、80キロの球にバットがかすりもしなかった。(今でもやり始めに空振りしつづけることはよくあるが) しかし、徐々にコツみたいなものをつかみはじめて、今では100キロのボール、20球であれば、タイミングの取れてる時で、12〜15球はヒット性の当たり、内5球はホームラン性のライナーぐらい打てるようになった。(大したことないじゃないか、と指摘しない様に(笑)) 繰り返すが、基本的には私は運動オンチであり、普段体を鍛えている訳でもない。

そんな私だからこそ語れるバッティング理論があるはず。今日はそれについて書きたい。
続きを読む