何やってるんだ、自分、という感じで久々に自己嫌悪。職場のオジサン達に「一人っ子は、何でも当たり前だと思う。」だのなんだのとからかわれるだが、まあ基本的に何かやってもらって当たり前、他人のことは実はそれほど心配してない、というのは結構当たってたりする。それでいて、僕の場合、表面的には割と優しかったりするからタチが悪い。・・・ま、相変わらず自分の甘さを痛感する訳です。
「日々の日記」カテゴリーアーカイブ
返信
なんだか・・・
写真ばかりにうつつを抜かしてていいのだろうか? 最近、みんな仕事に勉強にちゃんとやってるな〜と感心しきり。一方私は、次の仕事探さなきゃ、と思いつつも、家では相変わらず、人の写真ブログみたり、価格ドットコムやヤフオクで、レンズの評判や値段をモニターして、そのまま一日が終わる、みたいな。そんなことでいいわけないわな。
なんだか色々・・・
あった土日だった。泣いたり笑ったり写真撮ったり(笑) 場合によっては僕の将来を大きく揺るがし兼ねないちょっとした「事件」もあったりして・・・。まあ、「事件」については諸般の事情により書けないけども。
で、昨日(土曜日)は明治神宮とまたまた東京ミッドタウンに行ってきた。目的は・・・半分観光、半分撮影会(笑)
東京ミッドタウンに行ってきた。
もちろん目的は写真撮影。前回、表参道ヒルズでお洒落な写真を撮ろうと思って、赤坂から表参道で途中下車し、写真を撮りにいったのだが、ロクな写真が撮れず、しかも風邪を押して行ったのが災いして、翌日から会社を休まざるを得ないほど風邪を悪化させる、という本当に散々な目にあったので、ミッドタウンはそれほど期待せずに行ったのだが、結構いい写真が撮れた。
いい写真が撮れない。
これが最近の悩みのタネ。他に考えることあるだろう、というツッコミはなし。会社に行きがけはあたふたと出掛けて、毎日駅までランニングする始末なので、カメラを構えている余裕なし。で、必然的に平日は会社帰りに夜景を撮ることになるのだが、ピントは合ってるけど平凡な構図、構図はいいけど、ピントが合っていない、あるいは手ブレ、などで、これならブログに載せても良かろうという写真がなかなか撮れない。いっそ、三脚買って、毎日会社に持って行くかな(笑)