清瀬ひまわりフェスティバル 2015・後編
					On 2015 年 8 月 29 日					by ボーノ					With					2 Comments
										- PENTAX K-3, smc PENTAX-DA 15mm F4ED AL Limited, 観光、旅行、イベント, 動植物									
			
						ひまわりだけで前編・後編もどうなんだ、という気もしますが、レンズの違いが楽しくていっぱい撮ってしまったので、いっぱい公開します。
ギャラリー:清瀬ひまわりフェスティバル 2015・後編
| 来年は晴天の元でひまわりを撮りたいですね。 | 









![smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM](https://lh3.googleusercontent.com/-9VQOueWka20/Vd8xVSB3AhI/AAAAAAAAU-E/-aFRcPC6U5A/s72-c/IMGP5735.jpg)
![smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM](https://lh3.googleusercontent.com/-no322VoTjtc/Vd8xWNtRlQI/AAAAAAAAU-M/RxJidKENl-Q/s72-c/IMGP5736.jpg)
![smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM](https://lh3.googleusercontent.com/-T3buwUatc2Y/Vd8xW41PmFI/AAAAAAAAU-U/gjpjtmDojHc/s72-c/IMGP5740.jpg)


![smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM](https://lh3.googleusercontent.com/-36S7tgFzAxE/Vd8xZmaauZI/AAAAAAAAU-s/CvlD3FqMHAQ/s72-c/IMGP5772.jpg)
![smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM](https://lh3.googleusercontent.com/-8wlq5NWVU-c/Vd8xaeqoAgI/AAAAAAAAU-0/3Yvw6fVVgwM/s72-c/IMGP5773.jpg)
![smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM](https://lh3.googleusercontent.com/-Tgwen6iWNN4/Vd8xbbNsIwI/AAAAAAAAU-8/Jc_XtAD0VHc/s72-c/IMGP5776.jpg)
![smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM](https://lh3.googleusercontent.com/-sKH8TnKDliw/Vd8xcVoIOxI/AAAAAAAAU_E/D9cg5xyNxUw/s72-c/IMGP5782.jpg)









同行して撮られていたお写真を改めて拝見すると、面白い視点ばかりで、すごいなあと感心する思いです。特に8や17は、大量の写真を順に見て行く上でも、とても良いアクセントになっていますね。
まあ場所は変え変えですが、基本同じ様な景色がずっとつながっている中で、広角〜望遠、マクロまで、色々なレンズを使い分けて撮り歩くと言うのは、とにかく面白いと感じました。機材弄りと画作りの練習という両面で充分楽しめました。
私の方は、この日以前に撮ったフィルムが上がって来たりしているので、まとめるのがもう少し先になりそうですが、おいおいアップして行きます。
タイプ的に一枚入魂というより、沢山撮って流れで見せたいタイプなので(かっこよく言えば、ですが)。そうなるとメインの被写体と何か、とか、その会場にある全く別のものとかは必ず撮る様にしてます。同じ様な写真ばかりだと自分でも飽きますので・・・。
しかし、写真も性格でますよね(笑) それは同じ会場で同じ被写体撮ってても感じましたよ。タカさんの撮られた写真も首を長くして待っています(^^)