今日・・・日付をまたいだので正確には昨日ですが、よみうりランド近くにあるジャイアンツ球場に行って来ました。私の自宅から京王よみうりランド駅まではスクーターで10分の距離。そこから283段の階段を利用して球場に行ったのですが、こんなに近場でプロ野球選手が見れるとは今まで知りませんでした。
特大おまけ:「巨人への道。詳細編」
(クリックで拡大。カーソルを写真の左右どちらかの端に寄せると次の写真が見れます。)
今回は当ブログ始まって以来のネイチャーフォトということで。
家の近所にある上谷戸(かさやと)親水公園をカメラ片手にぶらついていたら、名も知らぬ白い鳥発見。長距離砲のレンズに迷彩色のバンダナを巻き付けていた、いかにもネイチャーフォト撮ってます、風のおじさんに、「なんて鳥ですか?」と聞いたら、「コサギだよ。頭の羽が立ったところを撮るんだよ。」と教えられたので、その通りに撮ってみました。トリミングすれば、もっとディテールが分かるんですけど、水平出し以外はトリミングしない主義なので・・・。
で、この公園、かつて私が見たこともないような長い超望遠レンズをカメラにつけて(レンズの先にカメラが申し訳程度に付いている様に見えた)、三脚を構えている一団がいたので、何事かと思って、後でネットで見てみると、どうやらこの公園にはめずらしい猛禽類が現れる模様。それにしてもあのレンズ、100万はするんだろうなぁ・・・。その一団の写真も撮っておけば良かった。
浅草寺のライトアップを見に、浅草に行って来ました。写真では何度か見ましたが、ナマで見るとやはり圧巻です。このライトアップもやはり石井幹子さんの手によるものなんだとか。いや〜確かにいい仕事してますよ。
追伸:新兵器「DA21 Limited」プラス、これまた新兵器、一脚「ベルボン・ウルトラスティック40」と自由雲台「ベルボン・QHD-41Q」で撮影しました。
先日、梅を見に行った時に撮った一コマ。羽根木公園は梅園には大人たちが、一方、プレーパークには、泥まみれの子供たちが。プレーパークには、私も子供の頃お世話になったのですが、何も変わってなかったですね〜。なんとなく昭和の雰囲気があります。
日付をまたいでしまいましたが、本日(3月6日)、赤坂Bizタワー・ショップス&ダイニングがオープンしました。本日は職場の歓送迎会があって、遅い時間に行ったのですが、それでもかなりの人出でした。昼間には、にしおかすみこ、とかも来て、オープニングセレモニーもやったそうな。職場の人からの聞きかじりなので真偽のほどは分かりませんが・・・。それにしても、赤坂もなんだか大変なことになって来ました。
今回の写真は、Bizタワーの2階部分から撮ったのですが、ソファーのデザインと、そのソファーに一人腰掛け携帯を見つめる女性とオープニングらしい後ろの喧騒との対比が面白い、と思い、選んでみました。・・・なんだかんだで、私、人が写っている写真が好きなんですよねぇ。
今日は会社の帰り、新宿に寄って、新宿3丁目から新宿駅まで軽く散歩しました。最初に花園神社に寄って、ゴールデン街、アルタ前、大ガード手前の歩行者専用の地下通路を抜け西口へ出て、新宿駅にそのまま入りました。この「やきとり横丁」は地下通路を西側に抜けたすぐのところにあります。
今日は、レンズをM50mmしか持って行かなかったのですが、改めて新宿を撮るとなると難しい・・・。自分の感性の乏しさにちょっとがっかり。新宿系カメラマンへの道は諦めます。
招き猫、発祥の地とも言われる豪徳寺へ行ってきました。ここには「招猫殿」というのがあって、願い事が叶った人はここに招き猫を供えるのだとか。
おまけ:「招猫殿のすべて」
今日は羽根木公園に行ってきました。小田急線の最寄り駅が「梅ヶ丘」って、ぐらいですから、そりゃもう満開なのだろう、と勝手に期待を膨らまして行ったのですが、満開にはほど遠い状態でした。先週の強風で散ってしまったのか、それともまだこれからが本番なのか・・・。
ところで、今回初めて接写リングを屋外で試しました。手をプルプルさせながらの手持ち撮り・・・。露出の足りない写真が多くて、この写真も後からソフトで露出を+1ぐらい足しましたが、それでも半分以上はちゃんとピントの合った写真が撮れました。三脚も持参したのですが、誰一人三脚を広げてる人がいなかったので自粛。ただ、一人だけ一脚を使用している方がいて、あれなら人出の多い場所でもそれほど回りに迷惑かけずに撮影出来そうだなぁ、と、改めて一脚の良さを認識した次第でありました。
おまけ:「羽根木公園小劇場」(クリックで開演!)
最近のコメント