たまには桜の写真も。先週金曜日(3月28日)に撮った赤坂サカスの様子です。昨日(4月3日)見たら、大分花が落ちてましたね。風邪を引いてしまったので、もしかしたら今年桜を撮りに行く機会はもうないかもしれません・・・。
オマケ:いきなり花見スポットの赤坂サカス
再び、府中郷土の森での一コマです。この緑・・・何色っていうんでしょうかね。とにかく心惹かれる色合いでした。
オマケ:緑のギャラリー
こういった建物がなんでもっと残っていないんだろう?と感じた方、クリックお願いします。
関連エントリー
どんぐりのトトロ。
近所の大丸親水公園での一コマ。腕がないのが一番の原因ですが、桜の写真って結構似たり寄ったりの写真しか撮れないんですよね。そんな訳で、今回はちょっと目先を変えてみました。
オマケ:大丸親水公園・桜ギャラリー
府中市郷土の森博物館、旧府中尋常高等小学校内の教室の中の一つに、自然を学習する為の教室が設けてあったのですが、そこで見た木の実などで作った小さなオブジェが印象的でした。
オマケ:他にもこんな奴らが・・・
この写真によって管理人のモテ度がアップした! と感じた方、クリックお願いします。
関連エントリー
翳りゆく部屋で。〜旧府中町役場〜
今週はじめの日曜日(2008/03/23)に府中にある大国魂神社に行ったのですが、本殿の前にあるしだれ桜はほぼ満開でした。
オマケ:しだれ桜ギャラリー
府中郷土の森博物館に行ってきました。草花を見に行ったつもりだったんですが、ここの敷地内に移築、保存された建物たちがあまりに素敵で、ほとんど建物を見ただけで終わってしまいました。今回のショットは、旧府中尋常高等小学校の教室の中の一コマです。三十路の私も流石にこんなオール木製の机と椅子では勉強してませんでしたね〜。
慣れないフラッシュ使ったら、意図せぬ写真になってしまいましたが、これもまた一興。しかし、こういう失敗はMFレンズじゃないとなかなかしないでしょうね。
最近のコメント