夕べ。
On 2009 年 2 月 12 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II, 夕景、夜景
メジロと寒桜。
On 2009 年 2 月 12 日 by ボーノ With 2 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED, 動植物, 日常の風景
JR南武線・谷保駅北口に咲く3本の寒桜をちょっくら撮影してきました。一言で言ってしまうと、わざわざ遠くから見に来る程の規模ではありません(^.^;) しかし、メジロがいっぱいいて、なんとかベストショットを、と、たくさんシャッターを切りましたが、何とか絵になるのはこの一枚ぐらいでした。この写真もメジロにピントが合ってれば、もう少しマシな写真になったんでしょうけど・・・。
![]() |
しかし、今日は寒かったです。特に日が傾き始めてからは更に冷え込み、スクーターで震えながら帰宅しました(-。-;) 応援ポチ、ヨロシクです。 |
君は薔薇より美しい。が、薔薇も美しい。
On 2009 年 2 月 11 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX MZ-3, smc PENTAX-FA 24-90mm F3.5-4.5AL[IF], 観光、旅行、イベント, 動植物
季節外れですが、去年10月末の鎌倉文学館の薔薇の写真です。
フィルム:フジカラー ベルビア100F
ギャラリー:薔薇・ミニコレクション
![]() |
リバーサルフィルムを撮ったまま、カメラの中で寝かせて(?)おいたので、もしかしたら変色しているのかもしれませんが、それでも何だか好きな色合いです。応援ポチ、ヨロシクです。 |
24 hour ‘お祭り’ people
On 2009 年 2 月 9 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX MX, smc PENTAX 55mm F1.8, モノクロ写真, 観光、旅行、イベント, 神社、仏閣
これは先月撮った写真ですが、これを30年前に撮った写真だ、と言っても、疑う人はあまりいないかもしれません。
フィルム:フジカラー ネオパン 400 PRESTO
![]() |
どのバナーでもいいので、クリックして頂けると管理人のモチベーションがUPします 。 |
コニカ・カラー
フジのフィルムで撮った一連の写真達と比べると、やはりコニカはどこかヴィヴィットではないというか、優しい写りです。近所のDPEショップに今月が消費期限のコニカミノルタのスーパーセンチュリア400がまだあるのですが、確保しておくかなぁ。
フィルム:コニカミノルタ CENTURIA SUPER 400
![]() |
応援ポチ、ヨロシクです。 |
今年最初の梅。
梅と桜って・・・ハッキリ言って今でもあまり区別がつきません(-。-;)
フィルム:フジクローム トレビ100C
![]() |
トレビはリバーサルでは一番安いフィルムですが、それでも発色は素晴らしいです。これから花の咲く季節はしばらくリバーサルですかねぇ。応援ポチ、ヨロシクです。 |
最近のコメント