若葉台公園の芝桜。
On 2009 年 4 月 24 日 by ボーノ With 3 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 21mm F3.2AL Limited, ご近所探索, 動植物
<
本日は有給を取って、近所をぶらぶらして来ました。その散歩の中でもメインの目的の場所だったのが、「稲城の散歩道」のタカさんのブログで、その存在を初めて知った若葉台公園の芝桜。近づいてみるとまばら感はありましたが、2、3年すればもっと密集していい感じになるのではないでしょうか。
ギャラリー:若葉台公園の芝桜。
![]() |
なんか最近、改めて地元をちゃんと見て回りたい、という気持ちがあります。 応援ポチ、ヨロシクです。 |
上谷戸親水公園のこいのぼり 〜デジタル篇〜
On 2009 年 4 月 23 日 by ボーノ With 2 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 15mm F4ED AL Limited, ご近所探索, 観光、旅行、イベント
上谷戸親水公園のこいのぼり 〜フィルム篇〜
On 2009 年 4 月 21 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX MZ-L, smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited, ご近所探索, 観光、旅行、イベント
先日、上谷戸(かさやと)親水公園のこいのぼりをちょっとだけですが見て来ました。
フィルム:DNP CENTURIA 400
ギャラリー:上谷戸親水公園のこいのぼり
ちなみに無謀にもDA15mm Limitedでも撮ってみたのですが・・・結果はこんな感じ。
もはやケラレレベルではありませんでした(-_-;)
![]() |
応援ポチ、ヨロシクです。 |
権現山 宝蔵院 〜デジタル篇〜
On 2009 年 4 月 20 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited, ご近所探索, 神社、仏閣
前回記事の続きなんですが、在庫をよく見るとそんなに皆さんに紹介出来る写真もなかったので、取り合えずこの1枚だけ。デジタルのハッキリクッキリの画は嫌いではないのですが、フィルムほど立体感がある感じにはなりませんねぇ。
ん? 撮影者の腕の問題か・・・(-_-;)
![]() |
応援ポチ、ヨロシクです。 |
権現山 宝蔵院 〜フィルム篇〜
On 2009 年 4 月 20 日 by ボーノ With 4 Comments
- PENTAX MZ-L, smc PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited, ご近所探索, 神社、仏閣
近所の上谷戸(かさやと)地区に散歩に行く道すがら見つけたお寺です。
今回は実験を兼ねて、全てフルサイズでは使用不可とされてるDAレンズを使用しました。結果、DA40、DA70は全くケラれず。しかし、DA21は微妙にケラレました・・・(-_-;) それにしても、DA40、DA70はケラレないのみならず、写りもバッチリです。MZ-LにDA40を装着した時のカメラの軽いこと(笑) これは今後クセになりそうです。
フィルム:DNP CENTURIA 400
ギャラリー:権現山 宝蔵院
![]() |
応援ポチ、ヨロシクお願い致します。 |
In the night.
On 2009 年 4 月 17 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 21mm F3.2AL Limited, 夕景、夜景
城山公園の桜。
On 2009 年 4 月 15 日 by ボーノ With 2 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 15mm F4ED AL Limited, ご近所探索, 動植物
先週の金曜日の写真ですが、まだ散り始めだった近所の城山公園の桜を通勤前に撮影しました。
ギャラリー:城山公園の桜。
![]() |
桜の写真のアップも今シーズンはこれが最後かもしれませんねぇ。 応援ポチ、ヨロシクです。 |
そびえ立つ。
On 2009 年 4 月 13 日 by ボーノ With 2 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 15mm F4ED AL Limited, 日常の風景
最近のコメント