長谷寺にて。
On 2008 年 10 月 28 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX FA 35mm F2 AL, 観光、旅行、イベント, 神社、仏閣
由比ヶ浜・ある秋の日の午後。
On 2008 年 10 月 28 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX K100D Super, Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus, 観光、旅行、イベント
日曜日にまたフラッと鎌倉に行ってきたので、写真を場所後ごとに何回かに分けてアップしていきたいと思います。で、今回は由比ヶ浜。曇天で午後4時近く、日も暮れかかっていよいよ暗くなって来ているのですが、こういう海も私は好きです。いよいよ寒くなってきたらまた冬の海を撮りに来ようかな。
ギャラリー:由比ヶ浜。
![]() |
それぞれの写真にレンズ名を加えてあるんですが、レンズの購入を考えている人以外には邪魔なだけですかねぇ。とにかく、応援ポチ、ヨロシクです。 |
FA35 F2 AL初撮り@日野市郷土資料館。
Google mapを何となく見ていたら、通っている病院の近所に日野市郷土資料館というのがあったので、FA35のテストを兼ねて、フラッと言って来ました。場所は団地の奥の方にある、5、6年前に廃校になったという小学校の中、という非常に分かりづらい場所にありました。我ながら辿り着けたのが奇跡の様に思えます。
さて、FA35の写りですが・・・正直、これだけの写真ではまだ何とも言えませんね〜。暗い室内で撮影したせいかピントを外した写真を量産して帰って来ました(-_-;)
ギャラリー:日野市郷土資料館 all photos taken by K100D Super with FA35 F2 AL
![]() |
タイトルの通りなんですが、なんとFA35を衝動買いしてしまったんです。もう自分の中ではレンズ蒐集熱は収まったとばかり思っていたのですが・・・。応援ポチ、ヨロシクです。 |
張り込みバレバレ刑事。
On 2008 年 10 月 25 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II, 日常の風景
おいしそうな薔薇。
On 2008 年 10 月 23 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX MZ-3, Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus, 動植物
なんだか食べられそうな気が・・・しません?
撮影場所:旧古河庭園
フィルム:FUJICHROME Velvia100
![]() |
どうにもフィルムになると思った様な写真が撮れなくて歯がゆいですねぇ。応援ポチ、ヨロシク、です。 |
遊びなかま。
On 2008 年 10 月 20 日 by ボーノ With 2 Comments
- PENTAX K100D Super, smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED, 日常の風景
旧古河庭園・秋のバラフェスティバル2008
On 2008 年 10 月 20 日 by ボーノ With 0 Comments
- PENTAX K100D Super, Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus, 観光、旅行、イベント, 動植物
土曜日(2008/10/18)、旧古河庭園の・秋のバラフェスティバルを見に行って来ました。ボサノヴァのミニコンサートあり、素晴らしい邸宅あり、ばら苑あり、歩き疲れない程度の感じの良い池があり、と、バラ以外にも楽しみのあるなかなか良い場所でした。
ギャラリー:旧古河庭園のバラ
![]() |
コスモスの清楚な感じと比べるとバラって本当に艶めかしい感じですね。今回は別にリバーサル1本分(36枚)を撮ったので、現像、スキャンが終わったらまたアップしたいと思います。 応援ポチ、ヨロシクです。 |
最近のコメント