・・・なんて大げさなタイトルをつけてみたりして(笑) 最近、少しずつ色んなソフトを導入したりしてるけど、きっかけはやはりiPod touchの購入から。まずiPod touchで公衆無線LANを使用する為、ドコモユーザーである私は、ドコモ公衆無線LANサービスに新たに加入。これが定額で月840円。これで、東京メトロの各駅を始め、山手線内の色々なところでネットが繋げるようになった。
「日々の日記」カテゴリーアーカイブ
改めてGmailを使う。
友人にGmailって凄いよ〜、と言われて一応アカウントとメアドだけは取得したものの、実は1年間ぐらいほとんど放ったらかしであった。なぜなら、ブラウザから自分のGmailアカウントにアクセスする手間が面倒というか、それなら普通にローカル(つまり自宅のiMac)のメールソフトを使えばいいや、と思っていたから。ところが最近、事情が変わって来て、今、ほとんどの登録先のメールアドレスをせっせとGmailのものに変えている。その事情を少しだけ説明したい。
iPod touchを買ってから約一週間。
ちょっとした感想などと環境の変化について述べたい。まず今回購入したiPod touch (第2世代 64GB)なのであるが、これは完全な衝動買い。なぜなら、つい先日新しいiPod nano (第5世代)
を買ったばっかりだったから。iPod nanoはビデオは撮れる、FMは聴ける、オマケにかなり精度の良いNike+の万歩計もついてて、かなり満足していた。しかしいつかはiPod touchという気持ちもあり、なんだか本当に何もやることがなくなった遅い夏休みの最後の日に、とうとう買いに行ってしまったのである。
最近、iPod touchを買って・・・。
色々試して分かったことがあるので、このブログでまとめて記事にしたいのだが、それにはもう少し時間の余裕が必要だ。一体いつ書き上げることが出来るか・・・。
現在、遅い夏休み中・・・。
10月5日から9日までが私の遅い夏休み。前後の休祝日を合わせるとなんと11連休。今、ちょうどその真ん中ぐらいであるが、もう会社には行きたくない(笑) だけども問題は今日の雨、傘がない・・・じゃなくて、台風が来てること。おかげで平日お出掛け計画は全て頓挫。ま、取り立ててどこに行こうとか計画していた訳ではないけれど・・・。そんな訳で、今週は廃人のごとくゲーム三昧。
428 ?封鎖された渋谷で?
最近、ゲームばっかりやってる気がしないでもないが、このゲーム、久々にハマったと公言出来るぐらい熱中して遊んでいる。・・・ちなみに僕が買ったやつはWiiの中古版。DSでやらなくなったソフト5本ばかりをゲーム屋に売って、代わりにこのゲームをゲットしてきた。
今年遊んだゲームで一番印象に残っているのはやっぱりドラクエ9なんだけど、それでも子供の頃の様に熱中出来る訳でもなく、もっと言えば、8の時の方がハマってた。だからと言って、アマゾンの評価みたいに酷評されるほどひどいゲームとも思ってはおらず、DSで出来るまったりしたドラクエとして楽しんだのが、如何せん本編シナリオが短い。それでいながら、クエストなどのサイドイベントはだらだらと続き、それらが忙しい現代人の時間感覚を無視しているかの様な時間の掛かりようで、まあ一言で言えば、バランスが悪い。・・・ドラクエについては言いたいことは他にもあるが、今回はそれが書きたい訳ではないのでドラクエの話はこの辺で。