Posts in Category: 動植物

恋人も濡れる街角。

カァー、って言っちゃうぞ。

タイトルはなんとなく。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   K-m,気になるなぁ。応援ポチ、ヨロシクです。

  

鎌倉 Green Green。

先祖供養しませう。

今日は午後、思い立ってふらっと鎌倉一人旅。一応、萩を追い求めて回る寺を選別したつもりだったのですが、どれが萩か分からず(-_-;)、結局、はっきり分かっているのは彼岸花だけ、という有り様です。そんな訳で、下記ギャラリーのうち、彼岸花以外の花、草木の種類をどなかかご教示願えると大変助かります。_(._.)_

?

ギャラリー:鎌倉の植物達。

IMGP8470.jpgIMGP8491.jpgIMGP8492.jpgIMGP8494.jpgIMGP8513.jpgIMGP8523.jpgIMGP8569.jpgIMGP8611.jpg

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   私の夏休みもこれで終了。来週から仕事に戻るので、鎌倉写真などを小出しにしていきたいと思います(笑) 応援ポチ、ヨロシク、です。

   

残暑ざんしょ。

残暑ざんしょ・・・てか

最近、日が落ちるのが明らかに早くなりましたが、それでもいつまでもムシムシと暑いですねぇ。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   ゲリラ豪雨に残暑に、と、これはこれでハードな季節です。応援ポチ、宜しくお願いします。

 

植木に水を与えましょう。

Plants

お日様の光を浴びて、たっぷり育つように。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   やはりK100D Superのベストな相棒はDA40 Limitedだとつくづく感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか? 応援ポチ、宜しくお願いします。

 

スカイ アクアリウム II with ペリエ カフェ @ 六本木ヒルズ

imgp7096.jpg

昨日も書きましたが、今年で2回目の六本木ヒルズのイベント、「スカイ アクアリウム II with ペリエ カフェ」の初日(2008年7月18日(金))に行ってきました。一応、写真撮影禁止らしいので(とは言ってもみんなガンガン撮ってましたが・・・)、こうしてブログで公開していいものやら悪いものやらよく分かりませんが、取り合えず公開しちゃいます。行く予定の人はサムネイルの写真は見ない方が楽しめるかもしれません。

ギャラリー:スカイ アクアリウム II with ペリエ カフェ @ 六本木ヒルズ

IMGP7069.jpgIMGP7081.jpgIMGP7094.jpgIMGP7095.jpgIMGP7096.jpgIMGP7098.jpgIMGP7103.jpgIMGP7106.jpg

IMGP7114.jpgIMGP7118.jpgIMGP7119.jpgIMGP7123.jpgIMGP7126.jpgIMGP7142.jpgIMGP7143.jpgIMGP7147.jpg

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   写真でもいい感じに撮れてますが(自分で言うなヽ(`Д´)ノ)、実際、目にすると非常に鮮やかで愛らしいですよ。そんな訳で(?)、応援ポチ、宜しくお願いします。

  

魚(ぎょ)!

imgp7150.jpg

今日は、有給を取って、六本木ヒルズで今日から開催されている「スカイ アクアリウムII with ぺリエ カフェ」に行ってきました。
ある程度覚悟はしていましたが、やはり暗い、被写体は動き回る、で、結局、失敗写真を量産して帰ってきました。しかしながら、この一枚は会心の一枚。この一枚が撮れただけでも行った甲斐があったといっても過言ではありません。

ギャラリー:モノ言う金魚達@スカイ アクアリウムII with ぺリエ カフェ

IMGP7159.jpgIMGP7150.jpgIMGP7151.jpgIMGP7152.jpgIMGP7157.jpgIMGP7156.jpgIMGP7161.jpgIMGP7160.jpg

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ   応援ポチ & ・・・強要するもんでもないですが、最近コメント欄が寂しいのでコメントも宜しくお願いします。

 

やさぐれ猫の肖像。

natura-monochrome-2008-7-13-4.jpg

「おたくが人生の一体、何について知ってるって言うんだい?」

フィルム:FUJIFILM NEOPAN 1600 Super PRESTO

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   決して「なんとかニャ〜」とかいう台詞が似合わない猫。モノクロで出会ったのは偶然では無いような気がする。応援ポチ、ヨロシク、ニャ〜。

  

P.S.今日はもそっと続きの駄文があります。お時間のある方はどうぞ。

6月の薬師池公園。 〜6月の花達〜

imgp6665.jpg

6月の薬師池公園、第2回。今回のテーマは「6月の花達」です。

ギャラリー:薬師池公園「6月の花達」

IMGP6622.jpgIMGP6661.jpgIMGP6660.jpgIMGP6732.jpgIMGP6649.jpgIMGP6654.jpgIMGP6678.jpgIMGP6687.jpg

IMGP6689.jpgIMGP6694.jpgIMGP6714.jpgIMGP6717.jpgIMGP6764.jpgIMGP6716.jpgIMGP6765.jpgIMGP6813.jpg

関連写真:「6月の薬師池公園。〜花と人〜
     「6月の薬師池公園。〜番外編(-.-;)〜

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   花の名前、私も覚えたいです。応援ポチ、宜しくお願いします。