Posts in Category: PENTAX K100D Super

成就院の紫陽花。

成就院の紫陽花。

先週日曜(2009/06/7)に行った成就院ですが、もう紫陽花を見に行ったのやら、人ごみを見に行ったのやら分からない状態でした。All aboutによると人のいない風景を撮りたければ、早朝に行くべし、とのこと。そりゃぁそうだなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   応援ポチ、ヨロシクです。

 

ひと足先に、思い出のビーチ。

湘南。

7日に江の島に行って来たのですが、最高気温29度でまさに真夏の暑さ。ひと足先に夏気分でした。

ギャラリー:思い出のビーチ (All photo taken by FA 24-90mm F3.5-4.5AL[IF])

IMGP2963.jpgIMGP2964.jpgIMGP2974.jpgIMGP2980.jpgIMGP2981.jpgIMGP2982.jpgIMGP2984.jpgIMGP2985.jpg

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   応援ポチ、ヨロシクです。

  

生田緑地ばら苑 〜2009年・春〜

生田緑地の薔薇

5月中旬の写真に撮った写真です。生田緑地ばら苑、春の開園は6月7日まで。興味を持たれた方は今週末にでもお出掛けされてみてはどうですか?

ギャラリー:春の薔薇

IMGP2680.jpgIMGP2690.jpgIMGP2692.jpgIMGP2698.jpgIMGP2699.jpgIMGP2706.jpgIMGP2712.jpgIMGP2715.jpg

IMGP2718.jpgIMGP2723.jpgIMGP2726.jpgIMGP2748.jpgIMGP2752.jpgIMGP2754.jpgIMGP2758.jpgIMGP2761.jpg

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   応援ポチ、ヨロシクです。

  

神社犬。

神社犬

写真とは全く関係ない話ですが、最近は私は「Wii」と「Wii Fit」を購入し、家に帰っては、「Wii Fit」をやり、そして最近買った村上春樹の新刊「1Q84」を読み、そしてDSの「逆転検事」をして寝る、という生活が続いているので、なかなか他のことに手が回りません。ブログももししかしたら更新が滞り気味になるかも・・・です。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   応援ポチ、ヨロシクです。

  

ありがた山をめぐる冒険。〜エピローグ〜

∧_∧

帰り際に木の又の部分でくつろいでる猫を発見。何かを思っているのかいないのか・・・。
以上、長きにわたりましたが「ありがた山をめぐる冒険。」これにて終了です。どうもありがとうございました。

・・・ブログは終了しませんので(-.-;)、これかも引き続きヨロシクお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   応援ポチ、ヨロシクです。

 

ありがた山をめぐる冒険。〜妙覚寺〜

妙覚寺

ありがた山のふもと付近になりますが、京王よみうりランド駅近くの妙覚寺にも寄ってみました。

ギャラリー:妙覚寺

IMGP2500.jpgIMGP2502.jpgIMGP2508.jpgIMGP2511.jpg

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   ありがた山シリーズ、多分後1回! 応援ポチ、ヨロシクです。

 

ありがた山をめぐる冒険。〜妙法寺〜

妙法寺

ありがた山散策をしている途中で出会った妙法寺。何かインドに深く影響を受けた様なお寺に見えました。

ギャラリー:妙法寺

IMGP2446.jpgIMGP2447.jpgIMGP2448.jpgIMGP2449.jpgIMGP2450.jpgIMGP2451.jpgIMGP2460.jpgIMGP2462.jpg

IMGP2463.jpgIMGP2466.jpgIMGP2467.jpgIMGP2468.jpgIMGP2472.jpgIMGP2473.jpgIMGP2477.jpgIMGP2478.jpg

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   応援ポチ、ヨロシクです。

 

ありがた山をめぐる冒険。〜野に咲く花〜

野に咲く花

道中、とても美しい野原に遭遇しました。ところでこの写真、構図もピントもバッチリだと思うのですが(←自分で言うなヾ(-_-;))、それもそのはず、同行者のタカさんに真上からファインダーを覗けるアングルファインダーなるものを借りて撮影したからです。よくノーファインダーでローアングルの写真を撮ったりはしますが、やはり自分で構図を決めたローアングルの写真はやはり自分の意思がしっかり乗っている様な気がします。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ   応援ポチ、ヨロシクです。