Posts in Category: フィルム一眼レフ

おいしそうな薔薇。

おいしそうな薔薇

なんだか食べられそうな気が・・・しません?

撮影場所:旧古河庭園
フィルム:FUJICHROME Velvia100

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   どうにもフィルムになると思った様な写真が撮れなくて歯がゆいですねぇ。応援ポチ、ヨロシク、です。

  

101匹(-95匹) わんちゃん。

何犬なんですか?

つまりは6匹わんちゃんです(-.-;)

撮影場所:昭和記念公園
フィルム:EBX 100

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   犬の種類とかも本当に知らないんですよね。ポメラニアンでもないし・・・。とにかく、応援ポチ、ヨロシクです。

  

昭和記念公園のコスモス達。

夕陽を浴びるコスモス。

先週土曜(2008/10/4)に行った昭和記念公園。リバーサルフィルムで撮った分のスキャンが終わったので一部公開します。昭和記念公園のコスモスは全体的には10月中旬以降に見頃を迎えるようです。今度の3連休にいい具合に咲くといいですけど、現状ではもうちょっと後になりそうかな?

フィルム:EBX 100

?

ギャラリー:バーベキュー広場のコスモス達。

MZ-3 EBX100 2008-10-07-7.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-8.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-9.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-11.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-12.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-13.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-16.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-17.jpg

MZ-3 EBX100 2008-10-07-28.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-30.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-32.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-33.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-35.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-36.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-37.jpgMZ-3 EBX100 2008-10-07-39.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   これからはフィルムはリバーサルかモノクロだけにしようかな、なんて思ったりもしてます。応援ポチ、ヨロシクです。

  

みかさ。

三笠と日章旗。

けっして「さがみ」ではありません(-.-;)

フィルム:Kodak EBX 100

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   最近、縦写真ばっかりですけども・・・応援ポチ、ヨロシクです。

  

建長寺のコスモス。

ピンクと白のコラボレーション

撮影場所:鎌倉・建長寺
フィルム:Kodak EBX 100

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   久々のリバーサルです。スカッと晴れた日に色鮮やかな植物達をリバーサルで撮りたいですねぇ。応援ポチ、よろしくです。

   

草野球。

草野球。

草野球って言っても、少なくとも18人は来てくれないと試合にならないんだなぁ。

フィルム:フジカラー100

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   久々のフィルム一眼写真投稿。まあ、脱力系写真ですけど(-_-;) 応援ポチ、ヨロシク、です。

 

ツインタワー。

ツインタワー

フィルム:NEOPAN 100 ACROS

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   たまにはコメントなしで。応援ポチ、宜しくお願いします。

 

rest of 調布市花火大会・2008

rest of 調布市花火大会

先日アップした調布市花火大会の記事が当ブログ始まって以来のアクセス数を記録したのですが、それだけにもっと良いコンディションだったらなぁ、と悔やまれます。まあ、天気のことなんで言っても始まらないのですが。

さて、実は今回フィルムでも撮影していたのですが、当日のもやのかかり具合がよくわかる写真はいっぱいあるのですが、さして美しいものでもないので、フィルムで撮った写真の公開はこの1枚に留めておきます。

フィルム:フジカラー100

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ   写真撮影のコンディションがイマイチなら、携帯の動画でその場の雰囲気を録画しておく、とかそういう機転が利かせられれば良かったです。応援ポチ、宜しくお願いします。